Vol.4 パクチー&スティックブロッコリー

101

花咲く畑で“ごきげん”春ランチ

春は生命が躍動する季節。木々は芽吹き、色とりどりの花が咲き、蝶や蜂が蜜を吸いにやってきます。冬野菜が終わった畑も、少し前までは寂しい感じでしたが、あちらこちらで取り残しの野菜たちからニョキニョキと茎が伸び、芽吹き、そこからほころんだ花たちが私たちの目を楽しませてくれます。白く可憐なダイコンの花を始め、青梗菜(チンゲンサイ)やブロッコリーの花が咲き乱れ、春の訪れを告げてくれています。
かわいい小鳥たちも、動き始めた虫やミミズを求めてやってきました。春の畑は、こういった小さな生き物たちにとってまるで楽園のような場所。そこで美味しいランチを食べながら過ごす時間は、私たちにもとても気持ちよく、さわやかに流れていきます。さて、今月は、そんな畑で食べる春ランチをイメージして、生命力あふれるパクチーとスティックブロッコリーを使った料理をご紹介しましょう。

収穫物
~今日の収穫物~
パクチー、スティックブロッコリー

~今日のレシピ(材料はすべて3~4人分です)~
パクチー“山盛り”エスニック風パスタ
スティックブロッコリーの中華風あんかけ

レシピ1 : パクチー“山盛り”エスニック風パスタ

冬の霜にも負けず、畑の一角でパクチーが元気にモリモリと育ってくれました。英語名は「コリアンダー」。乾燥させた実はスパイスとしてよく使われ、その葉はタイ料理や中華料理には欠かせない存在です。好き嫌いも多い香草ですが、パクチー好きならきっと一度はあこがれる(笑)、パクチーを“山盛り”にしたエスニック風パスタをご紹介しましょう。苦手な方はパクチーなしでも美味しくいただけるレシピですので、ぜひお試しください。

<材 料>
パスタ・・・250g
パクチー・・・たくさん!
もやし・・・2袋
ザーサイ・・・瓶詰めなら小1瓶
鷹の爪、ごま油、めんつゆ、ラー油、フライドガーリック・・・それぞれ適宜

301

<つくり方>

302
303
304

  1. ザーサイは粗めのみじん切りにします。
  2. もやしは洗っておきます。(ヒゲを取るとさらに美味しくなりますが、取らなくても十分美味しくできます。畑ではそこまでこだわらず、ヒゲを取らずにすませました)
  3. ごま油を熱し、鷹の爪を入れて、ザーサイ、もやしの順に入れ、軽く炒めておきます。
  4. めんつゆを注ぎ、フライパンに蓋をしてもやしのシャキシャキ感が残る程度に蒸し焼きにして、味を整えます。
  5. 茹で上がったパスタの上に、汁ごと盛って、さらに、その上からパクチーをどさっと山盛りにしたら出来上がりです。お好みでラー油、フライドガーリックをふりかけてどうぞ!

Information:パスタの茹で方 早わざ!

畑で料理をするときは手早く調理することが必要です。ガスのカセットを使ったコンロでは火力が弱く、パスタを茹でるときには時間がかかってしまいます。こんなときに便利なのがパスタを茹でずにすむ“早わざ”です。
テレビ番組やインターネット等でも紹介されている方法で、あらかじめビニール袋などにパスタの乾麺を入れて水を注いでおきます。乾麺が水分を吸って生パスタのようになるので、この水を切ってフライパンで炒めればアッという間に麺が茹で上がった状態になります。
畑では時間も道具も限られているのでパスタをアルデンテで食べるのは難しいと思っていましたが、この方法でそれができるようになりました。畑でなくても帰宅してすぐにパスタを食べたいときなどに試したい方法ですね。

レシピ2 : スティックブロッコリーの中華風あんかけ

ブロッコリーやカリフラワーを茹でたらどうやって食べていますか? 時間がないときなど、そのまま器にもってドレッシングをかけて食べるというパターンが多いのではないでしょうか。何かと制約が多い畑でもそうなりがちですが、ほんのちょっとひと手間かけるだけで、中華風メニューのりっぱな一品に!
実は市販のスープを使う手抜き料理ですが、このレシピで作った“あん”を、茹でたブロッコリーやカリフラワーの上からかけるだけで、ちょっとしたご馳走に変身してくれます。

<材 料>
スティックブロッコリー・・・適宜
中華スープ・・・2杯分
片栗粉・・・大さじ1

400

<つくり方>

  1. スティックブロッコリーを茹でてお皿に盛ります。
  2. スープに必要なお湯の2/3くらいをお鍋に入れ、中華スープを作ります。
  3. 片栗粉大さじ1を2倍の量の水で溶き、<2>のスープに加え、ひと煮立ちさせます。
  4. とろみがついたら、スティックブロッコリーの上にかけて出来上がりです。
    コーンスープを使った場合、ごま油とラー油をひとたらし加えると中華風になります。片栗粉を加えるだけで、家にある即席スープが「あんかけソース」に早変わりします。

おまけレシピ : 春の花のふわとろサラダ

さて、スティックブロッコリーを美味しくいただくバリエーションをもう一つご紹介します。たらこや明太子が一人前の半分くらい残ることがありませんか?
これと豆腐を使って美味しく健康的なソースを作りましょう。とても簡単ですのでぜひお試しを。今回は、ブロッコリーの菜花だけを摘んで茹でたものに、明太子のピンク色が加わったら、見た目も素敵な“春の花のふわとろサラダ”が出来上がりました。

<材 料>
スティックブロッコリー・・・適宜
明太子・・・1/4腹くらい
絹ごし豆腐・・・1/3丁くらい
マヨネーズ・・・適宜

400

<つくり方>

  1. スティックブロッコリーを茹でてお皿に盛ります。
  2. 明太子は皮から出してペースト状にしておきます。
  3. <2>に絹ごし豆腐とマヨネーズを加えなめらかになるまで混ぜます。絹ごし豆腐の水分は切らずに使うとなめらかになります。
  4. <3>をスティックブロッコリーの上にかけて出来上がりです。
    ※絹ごし豆腐を加えることで、なめらかヘルシーディップの完成です。

夏野菜の準備を進めてます!

畑は春の盛りですが、夏野菜の準備も着々と進めています。スイートコーン、トマト、茄子、かぼちゃ、ズッキーニなどなど。空豆も花を付け、収穫の時期ももうすぐです。どちらかというと色味が地味だった冬野菜に比べて、黄色、赤、紫、オレンジ……。これから出来てくる野菜たちの華やかな色どりを思い浮かべるだけで気分が高揚してきます。
今は美味しい野菜を楽しみに、心を躍らせながら作業を進めています。種を植え、苗を育て、地温を上げるためのマルチというシートを張ったり、ビニールでトンネルというミニ温室を作ったりと――ひたすら地味ですが、種や苗に声をかけ、土と対話しながら、楽しめる。そんな豊かな時間です。どんな道具を使おうかな、なんていう楽しみもあります。お庭やベランダにミニ菜園を作ると、こういった豊かな時間が生まれます。日々の暮らしの中にそんな彩りを加えてみませんか。

601
602